気の向いた時にふらふらと他愛もないことを書いてます。
- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
いやいや、なかなか時間が取れなくて、記事を書けなかったけれど、ちょっと思い立ったので、書いてみようと思う。
最近、「ケーススタディ」にハマっている。 ロクに臨床の勉強も出来ないくせに、症例を読んではああだこうだ想像して、先を読み進んで「あれ?そうなんだ!ふむふむ」っていう発見が楽しい。 特に、南江堂の「Clinical Problem-Solving Collection」というのが良い。 図書館にあったのを借りたんだけど、何週間も延長してなかなか読み終われないんだけれど、多分、すごい役に立つと思う(陳腐な表現…(-_-;))。日本語だからあっという間に読めるし。特に「コメント」部分が、リアルな医師の頭の中を描いていて勉強になる。 もっと時間があればどんどん読みたいのに!でも、全部読んじゃうのももったいないし、どうしよう…なんて。贅沢な悩みに悶える今日この頃。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|